Skip to content

Commit 8a4bbba

Browse files
committed
[JA] Add wolfSSL FIPS FAQ
1 parent 9505e50 commit 8a4bbba

File tree

3 files changed

+474
-0
lines changed

3 files changed

+474
-0
lines changed

wolfSSL-FIPS-FAQ/mkdocs-ja.yml

Lines changed: 25 additions & 0 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -0,0 +1,25 @@
1+
site_name: wolfSSL FIPS FAQ
2+
site_url: https://wolfssl.com/
3+
docs_dir: build/html/
4+
site_dir: html/
5+
copyright: Copyright © 2025 wolfSSL Inc.
6+
nav:
7+
- "1. イントロダクション": index.md
8+
- "2. よくあるご質問": section02.md
9+
theme:
10+
name: null
11+
custom_dir: ../mkdocs-material/material
12+
language: ja
13+
palette:
14+
primary: indigo
15+
accent: indigo
16+
font:
17+
text: roboto
18+
code: roboto mono
19+
icon: "logo.png"
20+
logo: logo.png
21+
favicon: logo.png
22+
feature:
23+
tabs: true
24+
extra_css: [skin.css]
25+
use_directory_urls: false

wolfSSL-FIPS-FAQ/src-ja/section01.md

Lines changed: 26 additions & 0 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -0,0 +1,26 @@
1+
# イントロダクション
2+
3+
このドキュメントでは、wolfSSLがよくお受けするFIPS認証に関するご質問とその回答を示しています。
4+
wolfSSL FIPSの構築/実装に関する一般的な質問を解決するのに役立ちます。
5+
ご質問がこのドキュメントに記されていない場合は、wolfSSLマニュアルをご確認いただくか、[[email protected]](mailto:[email protected])までお気軽にお問い合わせください。
6+
7+
## 目次
8+
9+
1. バージョンX.X.X.Xで検証したにも関わらず、`wolfSSL_Y.Y.Y_commercial-fips-OE-v2.7z`が届きました。
10+
2. どのようにしてFIPSモジュールを使用していることを確認できますか。
11+
3. 電源投入時自己テスト(POST)は、必ず毎回実行する必要がありますか。
12+
1. 関連: `NO_ATTRIBUTE_CONSTRUCTOR`機能でも同様でしょうか。コンストラクタで実行しないことで、POSTをバイパスできますか。
13+
2. 関連: `NO_ATTRIBUTE_CONSTRUCTOR`機能の目的は何でしょうか。
14+
3. 関連: `NO_ATTRIBUTE_CONSTRUCTOR`が許可されるタイミングは、誰が決定できますか。
15+
4. 関連: FIPS Ready版でも同様でしょうか。FIPS Ready版では`NO_ATTRIBUTE_CONSTRUCTOR`を使用できますか。
16+
4. 基本的なテストの後に、エンドユーザー環境でどのような問題が発生する可能性がありますか。
17+
5. FIPS 140-2から140-3では、どのような変更点がありましたか。
18+
6. FIPS 140-2モジュールにリンクされているアプリケーションは、140-3モジュールでも動作するでしょうか。
19+
20+
このほか、以下についての情報も掲載しています。
21+
22+
- `wc_SetSeed_Cd()`コールバックとTLSレイヤーについて
23+
- POST
24+
- すべての`CAST()`のスレッドに関する考慮事項
25+
- `wc_SetSeedCb()`は少し特殊です
26+
- 鍵アクセス管理

0 commit comments

Comments
 (0)